中野ひろまさ

今日で通常国会の閉会

いよいよ、今日で通常国会が事実上の閉会となります。

前半国会では、私も「子育て応援トータルプラン」を作成する事務局長として長年関わってきた「子ども・子育て支援法」の改正があり、本年10月分以降からの児童手当の大幅な拡充や、仕事と育児の両立を進める支援策の拡充、大学等授業料無償化の拡充などが実現します。

そして、後半国会では、政治資金規正法改正案も成立。我が党は1月にどの党よりも早くビジョンを打ち出し、一貫して主張を貫き、最終的に我々の主張は概ね全て自民党案に盛り込まれることとなりました。

実施に向け、検討課題も多く残っているため、公明党は早速規正法の実施推進PTを設置しました。まずは年内をめどに考え方をまとめ、法律の施行までに制度設計を決めていきます。

また、経済産業部会長としては、持続的賃上げに取り組みました。労務費の価格転嫁対策に取り組み、今年の春闘は中小企業においても4.45%と、33年ぶりの高水準の賃上げです。6月からは定額減税も始まっています。引き続き、物価高対策に力を入れていきたいと思います。

多岐に渡るテーマに取り組んだ今国会でしたが、引き続き皆様のお役に立てるよう頑張って参ります!

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE